- ホーム
- 周辺施設の紹介
周辺施設の紹介
キャンプ場周辺には徒歩圏内に露天風呂付きの道の駅、スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、コインランドリー、ガソリンスタンド、カフェ、イタリアンレストラン、市場、ドッグラン、バーベキュー場などが完備されておりますので初めてキャンプをされる方や身軽なキャンプを楽しみたい方に最適なキャンプ場です。

道の駅:つどいの郷むつざわ
【キャンプ場から徒歩3分】
営業時間
つどいの市場 9:00~18:00
むつざわ温泉つどいの湯 10:00~21:00
町外利用者 入浴料
大人:700円 小中学生:300円 幼児無料
休業日 年末年始
施設内にはサウナ付きの天然露天風呂が完備され、地層のすき間に眠る、よう素を豊富に含んだ「かん水」と呼ばれる太古の化石海水を地場産天然ガスで温めた天然温泉です。
露天風呂や源泉かけ流しの内湯、サウナ、お食事もできる琉球畳の休憩スペースもあります。
シャンプー・ドライヤー・有料のタオルといったアメニティも充実。
その他、施設内には休憩スペースやイタリアンレストラン、地域の特産物が集まるつどいの市場、無料のドッグラン、バーベキュー場などがございます。
ほしいも工場(睦沢郵便局)

【キャンプ場から徒歩3分】
稼働時間 9:00~17:00(時期によって異なります)
睦沢町産「紅はるか」を使用した、睦沢町特産品の一つ「むつぼしいも」の生産工場。
睦沢郵便局の敷地内にある工場は、外から生産風景を見ることが出来ます。タイミングが合えば工場の説明をしてくれることもあるとか。
スーパーマーケット カスミ
【キャンプ場から徒歩4分】
営業時間 9:00~21:00
キャンプ用の食材の買い出しやお酒の調達はこちらで!
ヤックスドラッグ

【キャンプ場から徒歩4分】
営業時間 9:30~24:00
休業日 年中無休
急なアクシデントがあっても、歩いていける距離に薬局があるので安心です。
燃料用アルコールの取り扱いもあります。
ケイヨーデイツー

【キャンプ場から徒歩4分】
営業時間 9:30~19:30
キャンプ用品コーナーには炭、着火剤、ガス缶、などが販売され、万が一忘れ物をしてもキャンプ道具一式が揃ってしまいます。肌寒い日には上着を買うなんてことも可能。
ローソン・セブンイレブン

【キャンプ場から徒歩3分 / 7分】
営業時間 24時間営業
夜中に急に小腹が空いても大丈夫!いつものコンビニへすぐ行くことができます。
大型コインランドリー

【キャンプ場から徒歩2分】
営業時間 24時間営業
休業日 年中無休
大型のコインランドリー。連泊でお越しになる場合も安心です。
JA-SS ジャスポート睦沢 SS

【キャンプ場から徒歩6分】
営業時間 7:00~20:00
休業日 年中無休 ※1月1日・2日は休み
灯油の販売も行っていますので、燃料不足の心配なし。帰りのガソリンチャージにもオススメ!
その他の施設やお店もたくさん!
キャンプ場から徒歩0分のところにカフェ、徒歩10分のところに大衆食堂がございます。
それ以外の地元の観光スポットや美味しいお店などはぜひ管理人までお尋ねください。